2015年に買ったモノを振り返って、生活が変わって良かったオススメ品をまとめます。
2015年買ったモノ #2015buy
ガジェット系が多めなものの、子育て関連も含んでいたりします。ちなみにこれまでも同様に買ったモノをまとめてます。
【関連記事】
それでは、2015年の買ったモノまとめです。
BlueToothノイズキャンセリングイヤホン
BlueToothイヤホンは以前から使用していたのですが、1万円以内のお手軽価格でノイズキャンセリングできるので、買い換えて重宝してます。
通勤環境が快適に変わりました。
【関連記事】
cheeroモバイルバッテリ
![cheero Power Plus 3 mini 6700mAh 大容量 モバイルバッテリー [ 国産Sanyo/Panasonic 高品質電池搭載 ] iPhone 6s / 6s Plus / 6 / 6 Plus / 5s / 5c / 5 / iPad / Android / Xperia / Galaxy / 各種スマホ / タブレット / ゲーム機 / Wi-Fiルータ 等 急速充電 対応 超コンパクト ハイパワー出力 【AUTO-IC機能搭載】](http://ecx.images-amazon.com/images/I/215l-%2BL%2BF%2BL._SL160_.jpg)
cheero
価格:¥ 1,460(記事公開時)
これまで何度か買ったcheeroモバイルバッテリですが、やっぱりまた買っちゃいました。
iPhoneが2,3回高速でフル充電できて、サイズも軽さも一段と洗練されて、これでホント十分です。
カバンの重さを少しでも軽減するのに貢献してます。
小さい財布
上記は通常版のカラーですが、Evernote MarketからEvernote版のデザインを購入。
名刺サイズに必要最低限の紙幣・コイン・カードが収まります。もうホントこれで十分です。
【関連記事】
シガーソケットUSB電源アダプタ
車のシガーソケットに差し込めてUSB電源口が3ポート付いてます。旅行など、たまにレンタカーに乗る時に重宝してます。
Macディスプレイ変換アダプタ

Cable Matters
価格:¥ 2,500(記事公開時)
MacBookAirのMiniPortに変換するアダプタで、HDMIとVGAとDVIが、三位一体型のコンパクトでお得なアダプタです。
外出先でのディスプレイ表示に便利です。
カタンの開拓者たち
ドイツ生まれのボードゲームです。リアルでやるワイワイやるボードゲームの楽しさにハマリにハマリました。
戦略と運のバランスが絶妙で、コミュニケーションツールとしての魅力も高いと感じてます。
最近はホームパーティーで遊ぶだけでなく、旅行先に持参して遊んじゃう位ハマってます(^^)
【関連記事】
マキャベリックのリュック
3104-10103 DARKNAVYxRED”>[マキャベリック]MAKAVELIC リュックサック TRUCKS DOUBLE BELT DAYPACK MEDIUM 3104-10103 DARKNAVYxRED
価格:¥ 16,740(記事公開時)
価格:¥ 16,740(記事公開時)
休日用に購入。子供とお出掛けする時、荷物が多くて、両手が空くのはホント助かるのです。
11inchのMacBookAirが楽々入ります。ビジネス用もリュック型にしようかと思案中。バックが重過ぎが原因の肩こりがヒドいのです。。
くもん ジグソーパズル
子供のおもちゃに買ってあげたら、最初はなかなか出来なくて騒いでいたものの、
最近ではサクッと完成させることが出来るようになり、子供の成長が感じられるおもちゃです。
ステップアップで難易度が高まっていくのが「くもん」らしいです。絵柄はもちろん大好きな新幹線。
ボーネルンドのおもちゃ
2歳の息子が、NHK「ピタゴラスイッチ」のピタゴラ装置にすっかりハマってしまい、
プレイランドの「ボーネルンド」に遊びに行ったら、いろんなおもちゃが満載なのに、こればっかり遊んでいたので、買ってあげたおもちゃ。
夢中で遊んでくれて、コンパクトで散らからないのでオススメです。
サッポロクラシック富良野ビンデージ
ビールはサッポロが好きで、基本は「黒ラベル」好きなのですが、
北海道地区限定の「CLASSIC」をコンビニで見かけると即買いすることが多く、
さらにその中でも収穫時期に、数量限定発売なのが「富良野VINTAGE2015」で、通販で箱買いしちゃいました。
ただただ、旨いのです。
【関連記事】
以上、2015年に買ったモノまとめでした(^^)
▼その他の2015年まとめ
2015年まとめ | まめとら.com


