
武蔵小杉Walkerに主催している朝活が誌面掲載した件の裏話
2013年11月から毎週土曜に主催している朝活コミュニティ「こすぎ朝学」が、先日発売された「武蔵小杉Walker」に掲載されました。
日常の気づきを「まめ」に 「とら」えるブログ
2013年11月から毎週土曜に主催している朝活コミュニティ「こすぎ朝学」が、先日発売された「武蔵小杉Walker」に掲載されました。
スキャナー機器ScanSnapで有名なPFUさんの新製品『SnapLite』の発売前ブロガーイベントに参加してきました。
東急東横線新丸子駅前徒歩1分に移転OPENしたコワーキングスペースYou+の場所と道順案内動画を紹介します。
昨年11月から武蔵小杉で主催している朝活について、人生初のセミナー講演をしてきました。講演の様子と講演スライドをシェアします。
ビブリオバトルのチャンプ本に共通するプレゼンのコツや、本の選び方についての気づきをまとめます。
iPhoneアプリFrontbackを使い出したら面白くてハマってます。使ってみて気付いた操作方法をまとめます。
山崎亮さんによるコミュニティデザインについての『夕学五十講』講演を聴き、気づいた学びのポイントをまとめます。
最近ブログ界隈でムーブメントになっている「街に住み続ける理由」記事に便乗し、武蔵小杉を語ります。
お正月など親戚家族が一同に集まる機会に撮っておきたい集合写真を、楽しく撮影できるiPhoneアプリをご紹介します。
朝活イベント主催者観点で、開催ノウハウをまとめる連載の第2回目。朝活主催観点での参考Kindle本をご紹介。参加者視点としてもオススメです。