
寒い夜だから味噌汁にキムチを入れてみたら体が温まった
冬の寒い夜に、お味噌汁にキムチを入れてみたら、お手軽に体が温まって美味しかったのです。
日常の気づきを「まめ」に 「とら」えるブログ
冬の寒い夜に、お味噌汁にキムチを入れてみたら、お手軽に体が温まって美味しかったのです。
お好み焼きを、家で上手に作るコツを知りましたのでご紹介します。
餃子好きなら是非とも試して欲しい絶品のタレの作り方をご紹介します。
1月11日は「鏡開きの日」。パックのお餅を美味しく食べる方法がオススメです。
『桃』ってどのように切っていますか?アボカドと同じ要領で上手く切ることができるのはご存知でしょうか?ご紹介します。
頂き物などで、たまたま、スイカが食べ切れないほどありました。そこで、スイカをカクテルにしてみたところ、オサレでイイ感じに消費できましたのでご紹介します。
オリーブオイルと塩の組み合わせで、サラダとか冷奴豆腐を食べると、見た目もオサレで美味しくてオススメです。
夏の定番「そうめん」に飽きてきたらオススメの、中華麺の揖保乃糸「龍の夢」で作るそうめん風冷し中華をご紹介。
photo credit: kenworker via photopin cc 先日紹介した『ノンアルコール飲料』ですが、美味しく飲みやすくする方法をご紹介したいと思います。
以前、アウトドアで食べた『焼きりんご』を、自宅の『炊飯器』で作ってみたら、簡単で、美味しかったのでレシピをまとめます。