
au版iPhone5sからSIMフリー版iPhoneSEをLINEモバイルで使うまで
格安SIMへ携帯電話を乗り換えました。実際に準備したこと、やったこと、選択した理由をまとめます(2017年8月時点での個人的な所感と行動記録です)
日常の気づきを「まめ」に 「とら」えるブログ
格安SIMへ携帯電話を乗り換えました。実際に準備したこと、やったこと、選択した理由をまとめます(2017年8月時点での個人的な所感と行動記録です)
武蔵小杉周辺の地域コミュニティやスペース、イベント等の基本情報について、「scrapbox」wikiツールを活用して、カタログ的にまとめてみました。
世界各地で開催しているプレゼンイベント「PechaKucha」が、川崎の地で初開催ということで参加してきました。各発表者のプレゼン要約と共に、感じた魅力をまとめます。
2017年シーズンからサッカーJリーグはインターネットサービス「DAZN」で試合放映する事になりましたが、試合終了後にゴールシーンを含めたダイジェストを視聴する方法があります。
2017年シーズンからサッカーJリーグはインターネットサービス「DAZN」で試合放映する事になりましたが、快適にテレビ観戦するための考え方について、実際の使用感からまとめます。
武蔵新城にある「新城テラス」にて、「みんなが欲しい”まち”の遊び場とは?」をテーマにした、ソーシャルグッドな地域交流イベントに参加してきて良かったことをまとめます
企業や社内コミュニティから地域・趣味等の多様なコミュニティまで、運営や主催をしている人達同士が集まって情報共有/情報交換するイベント「コミュニティマネージャーズサミット2017」に参加しました。講演の中から、コミュニティ運営者が役立つ集客ノウハウのポイントをまとめます。
東京都内で、本場台湾スイーツ「豆花(トウファ)」が食べられる専門店に、実際に足を運んで食べ比べてみた結果をまとめます。
新年早々、今年やりたいこと100個を書き出してみました。参考までに、私が書き出した過程を振り返り、工夫した方法や気づいたポイントをまとめます。最後に実例もリスト全て載せています。