JR亀戸駅東口すぐの人気珈琲専門店が、渋い雰囲気でゆったりできて気に入ってしまいました。
■ロッキングチアーでゆったりできる駅前カフェ
JR亀戸駅東口すぐ、美味しいコーヒー「珈琲道場 侍」
客先打合せ前にコーヒーが飲みたいと思い、cafeがないかな?と探していたら、改札を出て、目の前にありました。その名も、珈琲道場「侍」。

店舗は2階にあり、階段を登ったところに入口があります。
内装は、渋ーく、レトロな感じで、ちょっと薄暗くて、とても雰囲気があります。夜はショットバーとして深夜まで営業している感じが良くわかります。

特徴である「ロッキングチア」が並ぶカウンター席をはじめ、テーブル席も多く、横長で意外と奥行きがある店内。朝から会合をしている人たちもいました。
この「ロッキングチア」、最初は慣れない感じでしたが、徐々に座り心地が良くなり、長居したい気分になってきて、すっかり気に入ってしまいました。

■満足なモーニング!
朝8時から開店しており、飲み物に100円追加で頂けるお得なモーニングセットを発見しました!

コーヒーはマンデリンを注文。一杯一杯丁寧にドリップしています。モーニングは、トーストとミニサラダが付いて満足なボリューム。

店内は、喫煙可となっていて、愛煙家には貴重なカフェかと思います。逆に吸わない人にとっては、混雑してくると、煙が気になる場合があるかもしれません。
店内は、auとソフトバンクの公衆無線LANの範囲内になっていて、Wifiに接続できるのを確認できました。電源は未確認です。。
これから何度か行く機会がありそうなので、また美味しいコーヒーを頂きながらロッキングチアーに揺られに行こうかと思います。
▼JR亀戸駅東口改札出て目の前

最近、外出先での「カフェ探し」にハマる。良さげなのが無い時は、止むを得ずスタバ。食べログも良いけど、4sqのチェックイン情報もなかなか役立ちます。wifiとか電源とかの情報も知れる場合があって。
— じゅんろぐ (@jun1log) April 10, 2015
