『よなよなエール』でお馴染みの『ヤホーブルーイング』から登場していて気になっていた『水曜日のネコ』と言う名のビールを田園調布で見つけました。
■フルーティで女性向きな味わい

パッケージデザイン的にも、いかにも女性ターゲットのこのビール。週の半ばに一息、自分へのご褒美的なコンセプトらしい。
以前、コンビニのサークルKサンクス系列で限定販売しているという噂で、近所を探し回ったけど、結局ゲットできなかったという苦い経緯がありましたが、ようやくのゲットとなりました。
ちょっと今さら感があるかもですが。。
■田園調布で発見!

ちなみに、見つけた場所は、東急東横線「田園調布駅」から下ってすぐの酒屋さん。
土地柄、さすがセレブな品揃えで、もしかして置いてあるかなぁ?と思って覗いてみたら発見して、即捕獲(!?)に至った次第です。
このビールが気になっていたのは、お気に入りベルギービール「ヒューガルデンホワイト」に似たビールだということ。
確かにオレンジピールの爽やかな感じが似てる〜。個人的にはヒューガルデンの方が結果的に好みだったけど、これはこれでアリだなぁという感想です。
ベルジャンホワイトエール 「水曜日のネコ」 | ヤッホーブルーイング
ちなみに酒税法的に区分が「発泡酒」となっておりますが、原材料にコリアンダーやオレンジペールなどが含まれている関係だからだそうです。
以前、旅行で軽井沢へ行った際に立ち寄ったスーパーで普通に『水曜日のネコ』が鎮座していましたが、「発泡酒」との記載があってスルーしてしまい、普通に「よなよなエール」を買ってしまいました。
あれから再び出会うのにこんなに時を費やすとは思いもよらず。。
■ついでに買ってみたビール
『水曜日のネコ』だけでなく、他にも見かけないビールが置いてあったので、一緒に、買ってみました。
どちらも個性的な味わいが楽しめます。
個性的過ぎて、ビール単品で、じっくり味わったほうが良いですね。この手のビールは。食事と一緒は、ちょっと合わない印象でした。


■たまには変わったビールを〜
家ではたま〜にしか飲まないのですが、どうせなら、「いつもの〜」ではなくて、ちょっと変わった贅沢なビールを飲みたいなぁという感じです。
『水曜日の夜』に、良かったら、是非〜(^o^)/
