Googleフォトで作るムービーが驚きの手軽さだったのです。旅行やお出掛けの記録などにピッタリだと思うのです。
写真や動画を選ぶだけ
ムービーの作成って、特別な技術が必要と思っていませんか?手間が掛かって非常に面倒なものと思っていませんか?
「Googleフォト」だと、驚きの手軽さでムービーが作れるのです。わずか3ステップ!
- Googleフォトアプリを起動
- 新規ムービー作成を選択
- 写真や動画を選択
これだけです。これだけ。選ぶだけでムービーが作れるのです。
▼サンプルに作ったムービーが以下です。選ぶだけなので作るのに5分も掛かっていません。
写真だけなら素敵な感じのスライドショー風に。動画が多ければダイジェスト動画風に自動的に仕上げてくれます。
動画は、自動的に1〜2秒を切り出してくれます。必要に応じて凝りたければ、以下が自由に変更出来ます。
- タイトル入れ
- テーマ選択変更
- 音楽選択変更
- 動画表示時間変更
- 追加、順番変更
素材はプリセットで用意されているので、こちらも選ぶだけで自分らしく仕上げる事が出来ます。
もちろん、前提として、事前にGoogleフォトが使用できる状態である必要があります。
- Googleアカウント取得
- Googleフォトアプリ取得
- Googleフォトへの写真や動画のアップロード
Googleフォトが便利でオススメ
ちなみに、「Googleフォト」とは、Googleの無料写真保管サービスとなります。
無制限で写真や動画が保存できて、アプリ起動だけで自動アップロードしてくれるので、バックアップ用途に便利に活用しています(ただし、無制限はオリジナルサイズではありません)
加えて、検索が、場所や人物や物をキーに多彩に出来るだけでなく、写真や動画の加工・編集機能がとても充実しているので、便利でオススメです。
iPhoneだけでムービーが作れる
以下はiPhoneアプリでムービー作成したイメージとなります。ほんと簡単に作れるのです。iPhoneだけで。
▼Googleフォトを起動し、新規作成欄の「ムービー」を選択

▼ムービーにしたい写真や動画を選択

▼これだけで完成です。

▼各種シェアやローカル保存が出来ます

▼ここからは必要に応じてのカスタマイズとなります。

▼テーマ選び。たくさん用意されている中から選ぶだけです。

▼音楽も選ぶだけ

▼追加したり削除したり、ドラッグで順番を変更したり。動画の表示時間もこちらから変更できます。

旅行やお出掛け記録に最適
Googleフォトは以前から使っていたのですが、ムービーやストーリーが勝手に自動作成されるものだという思い込みがあって、自分から能動的に新規作成する発想がこれまでありませんでした。こんなに簡単にできるとは思いませんでした。用途によっては、iMovieなどの動画アプリを使わなくても良いと思える程でした。
このムービー作成は、見た目もカッコ良く仕上がるし、短くまとめて凝縮できることもあって、特に旅行とかお出掛けのログ記録に最適だと思うのです。
旅行やお出掛けで、大量に写真撮影しても見返す機会が少なかったり、見返すのに時間が掛かって面倒だったりするよりは良いかと。
また、家族や友人にシェアするのにも、まとまっていて見やすいので喜ばれることが多いです。
これだけ簡単であれば多くの人がムービー作成を楽しめると思うのでオススメなのです。良かったらお試し下さい(^^)
▼もっと凝ったiPhoneでの動画作りはコチラ
iMovieでダイジェスト動画を作るコツはiPhoneアプリの組合せ


