品川駅横須賀線・東海道線ホーム付近で、au版iPhoneの3G電波の入りが悪いと感じていたのですが、iOS6.1アップデートで改善された気がします。
■なぜか悪い、品川駅での3G電波感度
これまで、品川駅ホームを通過するたびに、3G電波感度が悪くなり、アンテナが立っているのに通信できない事が頻発して、困っておりました。。
毎回、「機内モード」on→offしても、良くなったり、良くならなかったり。。面倒だなぁと。
■iOS6.1適用で改善されたかも?
アップル iOS 6.1 提供開始:LTEキャリア追加、広告識別子のリセットボタン追加など – Engadget Japanese
★更新詳細はコチラ
今朝ごろ、リリースされたIOS6.1のアップデートを早速適用してみて、通勤時の往復で2度確認してみました。
すると、これまで途切れていた3G電波が途切れる事なく、使えることが確認できました〜。
これで品川駅をストレス無く通過できるようになって良かったです。通勤等で、品川駅を通過するau版iPhoneユーザには朗報ではないでしょうか??
3G電波感度が悪くなる原因は、恐らくキャリアの電波状況というよりは、iPhone本体側の問題だったようですね。。
■ご自身の責任でお試しを
ただし上記は、あくまで個人的な所感で、iPhone機種や個体差があり、一概には言えないかとは思われますので、
ご自身の責任で、iOS6.1へのアップデートならびに、3G電波感度の確認をして頂ければと思います。
ちなみに、機種は、『iPhone4S』になります。
参考までに、良かったら、是非〜(^o^)/
■参考記事はコチラ
iOS 6.1へのアップデートでau版iPhone 4Sの対応周波数が拡大? | マイナビニュース
★こんな話もあります
au版iPhoneの○問題がやっと解決か!? iOS6.1にアップデートしたらiPhone4Sの電波感度が確実にアップした気がします! | デジタル@備忘録
★こんな報告もあります
iOS6.1でau iPhone4Sの通信環境が向上するかも
★こんな報告もあります
▼オススメなACアダプタ

プラネックス 2010-10-15
価格: ¥ 766 (記事公開時)
Amazonで詳細を見る
