クアラルンプールに行った時に美味しかった『海南鶏飯』が、水道橋で味わえると知って、食べてきました。
■『海南鶏飯』って?
日本で、「チキンライス」と言うと、ケチャップ味で、鶏肉が入ってて、炒めたご飯、と言ったイメージですが、この『海南鶏飯』は、蒸し鶏+チキンスープで炊いたご飯のセットといった感じです。
クアラルンプールのフードコートで食べた味が忘れられず、いつかまた食べたいと思っていました。
初めてのクアラルンプール旅行で、現地食を気軽に味わえるオススメな場所 | まめとら.com
■水道橋に専門店があった!
たまたま、海南鶏飯の専門店がある事を知り、実際に行ってみました〜。
クアラルンプールで食べた時と比べて、物価の違いで5〜6倍の価格差があるのはご愛顧。肉厚で柔らかい蒸し鶏はプリプリで美味しかった〜。
▼お店の看板

▼マーライオンがお出迎え

▼お店は階段上がった2階

▼『海南チキンライス』
蒸し鶏、黒酢・チリ・ネギの3種ソース、ジャスミンライス、スープのセット

懐かしの味で、大満足でした〜。
良かったら、是非(^o^)/
【海南鶏飯 ハイナンチーファン】
水道橋以外にも店舗ありますね〜
