
7年振りのストレングスファインダー結果はどうなったか?
強み診断「ストレングスファインダー」を、7年振りに再テストした結果を公開してみます。
日常の気づきを「まめ」に 「とら」えるブログ
強み診断「ストレングスファインダー」を、7年振りに再テストした結果を公開してみます。
「偏愛マップ」は、コミュニケーションツールとして、ブログやSNSのプロフィールページや、交流会等の自己紹介用途に、改めてピッタリだと思ったのです。
先日参加したイベントのワークショップで、プロフィールをまとめて、発表するという機会がありました。作成したブロガー名刺が役立ったので、その経緯をご紹介したいと思います。
photo credit: R.O Mania笙・ via photopin cc 「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう」という本の中で実施できる「ストレングスファインダー」という「強み」分析テストの結果をご紹介したいと思います。
当ブログの「プロフィールページ」を作成してみました。作成した際に参考にさせて頂いたページや、意識したポイントについて、まとめてみようと思います。
ブログ界隈で有名な「前川企画印刷」さんに初めて注文したブロガー名刺が先日到着しました。 これから注文される人の参考になればと思い、注文から到着までの経緯を振り返ってまとめてみようと思います。
iPhone4S(au版)を購入して、早くも1年となりました。現在のホーム画面と最近導入したオススメiPhoneアプリを紹介したいと思います。