知人とfacebookの使い方について話していたら、思わぬ気付きがありました。
今、見る必要は無いから
結論として、「本当に必要なこと」をやりたいという事に気付いたと彼は言っていました。なので試しに、iPhoneからfacebookアプリを消してみたと。
確かに、時間があったりすると、ついつい無駄に眺めてしまうんですよねfacebook。
facebookに限らず、客観的にみると、時間泥棒な事って、多かれ少なかれありますよね。
受け止め方次第なのはもちろんだけど、有益な情報に出会える事もあれば、心が乱される事もある訳で。
facebookの良いところも嫌なところも認めていて、アカウント削除する程では無いので、ひとまずアプリだけ消してみる。
敢えて使うのが面倒になるように。
家でPCからのみ見る
別に十分な訳です。リアルタイムに情報を知ったり、リアクションをしなくても。家で、時間に余裕があって、のんびりしている時、PCからのみだけでfacebookを見る。
何かこれって、ひと昔前の「月9」ドラマとか、テレビを見ないと乗り遅れる的な話と同じかもと。
別に乗り遅れたって良いし、話題に追いついていく必要も無い。
ということで、僕も習って、iPhoneからfacebookアプリを消してみました。
さて、どうなるか?
@jun1masu シェア感謝です!僕も聞いて、なるほどーって思って真似してみた次第です(^^)
— じゅんろぐ (@jun1log) January 18, 2016
