先日参加したイベントで一目惚れしたカードホルダーが、Evernote好きにオススメなのでご紹介します。
Evernote好きであれば、頂いた紙の名刺やお店のカード類は、スキャンして、Evernoteに保存して、不要なものは捨てているカードもあるかと思います。
しかし、どうしても原本として捨てられないカード類もあるかと思います。
- 頻発に使わないポイントカードや会員証
- 大切な人の名刺、限定カード
- 病気の診察券
などなど。。
そんな大事なカードを、キレイに、コンパクトに、整理できる素敵なカードホルダーに出会いました。
それが、KOKUYOの『ノビータ(NOViTA)』カードホルダーです。
思わず、イベントで一目惚れしてしまい、購入してしまいました。
オススメするポイントが以下になります。
【1】枚数に応じて背幅が変わるギミック
枚数が少ない時は、すっきりスリムに。
収容枚数に応じて、徐々に広がっていく、デザイン。
これは凄い!
▼詳しくは、コチラをご参照下さい
仕事耕具:枚数によって背幅が「ノビータ」――コクヨのクリアファイル – 誠 Biz.ID
【2】あの文具王もご愛用
イベントのシークレットゲストだった、あの『文具王』高畑さんもご愛用されていて、トークセッションで披露されていました。
▼『文具王』もオススメ
ノビータ(ポケットブックチャックポケット付) – 文具王の文具店
【3】Evernote好きにグリーンカラー
そして何より、数あるカラーラインナップのうち、Evernote好きにたまらないのが『グリーン』になります。
このグリーンは、同じくご愛用されていた@goryugoさん一押しの点でもありました。
▼ステッカー貼ってEvernote仕様に(^o^)

■LOFT文具コーナーで発見!
早速、店頭を探してみた所、LOFTの文具コーナーで発見し、即購入してみました。
普段、財布の中に持ち歩かないカード類を、この『ノビータ(NOViTA)』カードホルダーに入れて使おうかなと考えています。
良かったら、是非〜(^o^)/
