東急線元住吉駅近くの線路沿いにあるベトナムサンドイッチの専門店に行ってきました。これがハマる旨さだったのです。
初めての『バインミー』
『バインミー』とは、ベトナムで朝食とかに気軽に食べられている庶民的なサンドウィッチなんだそうです。知ってました?
ベトナムというと「フォー」のイメージが勝手ながらありましたが、フランス食文化の影響もあるのでしょう。知りませんでした。
以前から食べてみたいと気になってて、ようやく行く事ができました。
▼お店のWebサイトはコチラ
s
| ベトナムサンドウィッチ Thao’s▼お店は、テイクアウト専門店となっていて、8種類のバインミーが選べました。

▼食券を買って、カウンターへ

▼レモングラスチリチキン(550円)

▼具がたくさんで食べ応えあり

▼スモールサイズも選べるそう

バインミー旨いよバインミー!
想像以上にふわっとソフトなバゲット状のフランスパンに、しっかりした味付けの具材が挟まっています。野菜もたっぷり目で、(好みがあるかもですが)パクチーもいい感じに効いてます。
バインミー、初めて食べましたが、パンも具も新感覚な味わい!一口で一気にアジアンな風が吹いてきます。これは旨くて、癖になりますね。
▼詳しいメニュー解説
看板メニューについで人気のメニュー「レモングラスチリチキン」 ⚫ベトナムおかず︎のGa xao xa ot(鶏肉のレモングラスと唐辛子の炒めもの)をタオズ風にサンドウィッチにしました。… http://t.co/AUm5alVSES
— バインミータオズ Thao's (@banhmithaos) July 17, 2015
サンドイッチ単品で500〜600円台と、ベトナム現地に比べれば何倍の値段もするかもですが、アジアン好きにはお試しする価値がある旨さと思いました。
ハマって、他のメニューも食べてみたくなりましたので、また訪れようと思います。
お近くなら良かったら是非(^^)!
以前から気になってて、初めてベトナムサンドイッチの「パインミー」食べた。旨いよこれ。くせになりそー。
— じゅんろぐ (@jun1log) August 27, 2015
@tsuyoshibata しばらくぶりなので、また食べに行きたくなりました。いや、行かなきゃ(^^)
— じゅんろぐ (@jun1log) October 13, 2015
▼場所は、知る人ぞ知る、「ミセスフリーズ」というジェラートアイス専門店が以前あった所です。
関連ランキング:パン・サンドイッチ(その他) | 元住吉駅


