名刺をiPhoneアプリ『読取ゾウ』で撮る際に覚えておきたい小技


Evernoteに簡単に送れるiPhoneスキャンアプリ『読取ゾウ』で、名刺を撮る際のちょっとした小技をご紹介します



■『読取ゾウ』のお気に入りポイント


頂いた名刺の数がそんなに多くない場合、この『読取ゾウ』で撮影して、Evernoteに送信しています。

Evernoteに送信するのは、Evernote側で文字認識が自動で働いて、後から名刺の文字列検索が容易にできるためです。

『読取ゾウ』のお気に入りポイントとしては、
  • 不要余白カットして、台形補正してくれる
  • 画像を回転させられる
  • Evernoteへ送信できる

になりますが、撮影の際にちょっと不便さを感じていました。

と言うのも、名刺は横書きが多いので、これまで横長に置いて撮影していましたが、どうも撮りずらかったり、うまくスキャン枠が合わないなぁと感じていたのです。



▼横長撮影だと撮りずらい。。



▼余白が多いと、枠が合わない事が多い




■ちょっとしたアイディア



そこで、思いついたちょっとしたアイディアが以下になります。


【小技1】撮影する名刺を縦長に置く


横書きの名刺を敢えて『縦長』に置き、iPhoneも『縦長』で撮影します。

これにより、撮影もしやすく、余計な余白部分が少なくなるため、スキャン枠が合いやすくなるかと思います。


【小技2】名刺の向きは右側を頭にして撮影


名刺を『縦長』に撮影後、『回転ボタン』で画像を回転させる訳ですが、回転ボタンは、反時計回りの動作となります。

そのため、名刺の頭を『右側』にして撮影すると、ボタン1回で、回転が完了できて楽チンです。

【小技3】内側からでも枠を変更可能


もし、スキャン枠が合わなかった場合、四方をドラッグする事で、手動でスキャン枠を変更できます。

この時、四方ギリギリをドラッグしなくても、スキャン枠の内側であれば、ドラッグする事ができます。

スキャン枠の角が画面の隅っこに位置しても、簡単にドラッグできます。



■その他はiPhoneカメラ技と同じ


  • タップして、ピントを改めて合わせる
  • ブレないようにシャッターを押したまま、離して撮る

などなど、ブレずに、キレイに撮るテクニックは、iPhoneカメラ技と同様になります。


という事で、スキャン対象が多い場合は、『ScanSnap』でまとめてスキャンさせていますが、少ない場合は、この『読取ゾウ』使ってiPhoneでその場でスキャンできて、重宝するかと思います。



Evernoteフル活用に向け、『ScanSnap S1100白』購入を後押しした参考記事まとめ – #じゅんのーと

FUJITSU ScanSnap S1100 FI-S1100 FUJITSU ScanSnap S1100 FI-S1100

富士通 2010-11-22
価格: ¥ 13,980 (記事公開時)
Amazonで詳細を見る
ショップでチェックする

良かったら、是非〜(^o^)/




するぷろ for iOS(ブログエディタ)この記事は、『するぷろ for iOS(ブログエディタ)』で書いてます。

名刺をiPhoneアプリ『読取ゾウ』で撮る際に覚えておきたい小技
「まめとら.com」更新情報を
facebookでいいね!して
チェックしよう

▼各種SNSへシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

▼各種フォローはコチラ