近所のイトーヨーカドーで見つけた、新年から縁起よいネーミングの『七笑栗』という名の、オススメな甘い物をご紹介します。
横浜中華街でよく見かける『天津甘栗』なんかよりも、美味しくて、手軽で、ハマっております。
もう食べ過ぎてしまって、ヤバイヤバイ。。
■安くて、手軽に買える
イトーヨーカドーのネットスーパー アイワイネット:セブンプレミアム 七笑栗 (160g×2袋入)
398円!!
近所のイトーヨーカドーで手に入ります。新年だからか、入口そばに大量に配置されていました。しかも、安い!
■切り込みが、食べやすい

『甘栗』を食べるのに大変なのが、殻を剝くこと。
まず、切れ込みを入れて、ぱかっと割って、栗を取り出して。。しかも、上手く割れない栗に限って、マズかったり。。
その点、この『七笑栗』は、最初っから中心が「開口」していて、食べるのが楽チンなのであります。
■粒が大きくて、栗本来の甘みが美味しい
1つ1つ粒が均等に大きめで、なかなか食べ応えがあります。
変に甘ったるくなくて、栗本来の甘みが感じられて美味しいです。しかも、手がベトベトする事も無いし。
■もう、止まらない。。

ネーミングもイイですね。「七」は「七福神」を連想しますし、「笑」は開口部が「笑顔」に見えなくもありません。
あっ、「セブン&アイ」だから「七」か。。
ということで、オススメの甘い物でした。良かったら、是非〜
#新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します〜(^o^)/
